fc2ブログ
今日も今日とてペーパーマン
ショットガンに大分慣れ、キルも取れるようになりましたが、
未だに戦術などでの立ち回りがよくわかりません。

スラムの折り返し通路で突っ込んだらバーン
長通路から顔を出してすぐ引っ込めたら、通路内側でグシャッ
特殊なし5発当てて死なない獣、裸ティナ

そして例の「助けて!」「助けて!」「助けて!」



デモリなし戦術ばかり巡回する人ってとてもAIMレベルが高い
そしてそのような人たちは、ラウンドで負けていてチームメイトがマイナスでも
一人だけ+10越えのスナイパーが多いような気がします

これじゃただの愚痴ですかねw
まあできるだけ気にしないようにはしているんですが……

上記のは回線や純粋に腕の問題なのでおいといて
一番腹が立つしやめて欲しいのは、試合終了後に部屋に切り替わる前の画面で落ちる人
なんでだろう、そこまでいるなら乙くらい言って落ちればいいのに
そこまで人に乙と言いたくないのだろうか
それともデスやチーム負けがつくのが嫌で落ちるのだろうか
単純に萎えたからというだけの理由なのか

同じクランの人が試合に入ってきたと思ったら上記のタイミングで落ち
その次の試合では敵同士になったのですが、1ラウンドで殺されたすぐあとに落ち
回線落ちかと思いきや普通にロビーにいらっしゃる
もうやだこのクラン、やめたい。でもやめたら、あのクラマスになんて言われるか
次いくあてもないしどうすればいいのか。


新人が入った初INにいきなりクランチャットで愚痴るようなクランはいやです
だれかぁ! お、おたすけぇー!!
スポンサーサイト



俗にブラウザマジックと呼ばれるアレ……
サイトに載せた状態では神絵に見えるのに、コピーするとしょんぼりになるアレだ

私の絵はどうしてすべからくブラウザマジックさえ無効なんだろう


まあそれはおいといて、今日の日記。
Operaの更新がありましたね!でも私は前の仕様がよかったな~

最近ペーパーマンの戦術が楽しくってしょうがない!
一番すきなのは幽霊墓場ですね!
あそこは本格的に裏取りやなんやらで戦術要素が高いと思うのです~
私は基本的に広めのマップが戦いやすいと感じるようです。

ちょうどいい機会なので、マップの得意苦手を表にしてみよう


個人サバイバル
古城〇 スタジアム〇 刑務所△

チームサバイバル
ブリッジ△ スラム〇 銭湯〇 工場〇 冬の町△ 京都◎ 炭鉱〇

戦術
工事現場〇 スラム△ 地下鉄× 墓場◎ 農場× 京都〇 工場△ 刑務所〇

爆破
紛争◎ 工事現場〇 スラム‐ ロボット〇


スチールはAR,SMGなら塗料優先、スナなら相手スナと撃ち合い&塗料奪取阻止に徹するので
全般的にだいたい成績は+2~-5くらいです。好き嫌いはあんまりない。

書いてないマップもあると思うんだけど、他は普通ということで。
特に苦手なのは戦術農場と地下鉄。逆に得意なのはチムサバ京都と爆破紛争(好きとも言う)。


最近は個人古城でM3ぶっぱなすのがマイブーム。
チムサバで押されてきたら替える銃ってだいたいそのときの(私の中の)流行がありまして
今はもっぱらM3です。(しかしあまり経験がないので、ジャンプ撃ちも下手)


月末に秋葉に行く計画があるようです。リア友とともに。
ジャンプフェア狙いでアニメイト巡りします。秋葉~池袋本店まで!
購入予定はジョジョグッズ!アニメイトにあるのか疑問ですけどもw
とりあえずあっちは安いらしいので、フィギュアでも買ってきます!
私、オラ無駄ごっこするのが夢なんだ……

しかしそれまでに課題や何かを片付けるため
これからの生活は多忙になりそうなので、しばらくラテールはお休みになりそうです。
ペーパーマンはやりますけどね!
恐竜好きだあああああああああ

最近博物館へ行っていないので欲求が爆発しそうです
トカゲワニ爬虫類恐竜大好きだあああ



そしてちょっとキャラクターを考えた。
こんなことばかり書いて記事を消費してる気がするけどまあ気にしない。

■トノキス ♀21 人間だけど小さい頃から恐竜と触れ合ってきたので意思疎通ができる
■ディノキス ♂?? でっかい恐竜でトノキスの旦那さん
■その他数頭 ディノキスの子供と子分たち

メインはトノキス×ディノキス、もとい人間×恐竜。
今まで散々BLがどうたらとか書いてきたけど、NLもGLも全然いけます。
要はいくら女モドキでも春生はやっぱり女子でした、少女漫画とか大好きでしたってことでした。

トノキスはディノキスをいとこの兄ちゃんみたいな微妙な保護者的に考えてて
信用もしてるから、ついディノキスに結婚しようみたいに求愛されて受け入れてしまっただけで
恋愛感情はもちろん少しあるけども、それより家族愛みたいなのの方が強い。
一方ディノキスはトノキスが小さい頃に群れに入ってきたはぐれのオスで
当時はかなり避けられたり虐げられていた中からボスの座まで這い上がった屈強の戦士。
奥さんの恐竜に先立たれて挫けてた時、成長したトノキスが自分の子供を面倒見てくれていたので
思わず勢いのままプロポーズした感じ。

ああーあーあー恐竜大好きだー

身体構造的に考えて二人に子供ができるわけないし
そのまえに交尾事態できないんだから、エロはいらない関係なわけだ
一緒に狩りに行ったり木陰で休んだりしてるさまを想像してとても和む

自分の妄想に和むって私の頭はほんと沸いてるな……


このトノキスさんを絵にしてみようとしたら
自分の絵ではかっこいい大人の女性というものがかけなかった
同じく妄想出身のオリキャラ、ケンやセレット(初登場?)もそうなんだけど
頭の中ではすごくほわほわした雰囲気のいい子なのに、自分では絵にすることが出来ないジレンマ

【続きを読む】

現存のあらゆる薬が効かない結核が発見されたとか。
春になると病気も活発なのですね……。
少しばかり咳がでるだけでは花粉と見分けがつかないと思うのですが……こわいこわい。

そしてそんなことを考えていたらちょっとアイデアが浮かんできたので
忘れないうちにメモしておきます。


■主人公:カナ(♀12歳)色黒で黒髪、南の島の活発な幼女。
■少年:トウゴ(♂14歳)色黒で赤毛、運動が得意な漁師の息子。
■ヒーロー:モチノキノカミサマ(←本名、♂?歳)図体はでかいがド低脳。

カナはモチノキノカミサマのことをノカミと呼んでいる(モチノキが苗字、ノカミが名前だと思ったから)。
そしてノカミは島の外から来たお金持ちだと思い込んでいる(ノカミ様だ、と勘違いした)。
ノカミは本当は島の中心にある、とてつもない樹齢の木に宿る神なのだが、
最近島に嵐が来ることが多く、数千年に一度だけ宿る実が飛ばされてしまったため、
それを探すために島の森からやってきたというわけです。
しかし捜索=時間がかかる=体力がいるということで、ノカミはろくな頭脳を得られませんでした。

ノカミは嵐の後の浜辺にいたところをカナに発見されました。
カナはノカミと数日暮らした後、満月の夜の集会にてノカミを島の人々に紹介します。
しかし島の人々は気味悪がり、カナの紹介を真に受けた盗賊は
ノカミを人質に島の外へカネを請求することを企みます……


てなもんでどうかなと……
ノカミのイメージとして、ペッシを二回り大きくして角刈りに変えたみたいな。
頭脳はブーン小説で一般的なブーン程度。
カナはミリィを色黒にして、ショートカットにした、12歳にしてはちょっと背が高めくらい。
トウゴは盗賊団のパシリです。キーパーソンとなる予定……特に設定は考えてないんですがw


とにかく、「大人(もしくは大男)」+「幼女」+「幼女の兄ちゃん」という図が好きなんです。
つっこめば大人は何か事情がある、もしくは特殊な存在だとか……
そしてどうやらマリンとメランという神アニメがあるとかないとか、見てみたい……!!
これはTUTAYAに走るっきゃない!
ラテールのギルドの人たちの絵を描いたはいいけど
普段廃人なギルメンが今日に限ってINしない……よくあることだ


さて、無いと思っていた課題が出てしまいましたよ
ちょっと時間が限られてきましたが、学期が始まればもっと忙しいんだろうと思います。
サイト立ち上げる元気がないよ……



コメントにかこうと思いましたが、自分の考えは長くなってしまうので追記に。
返事にならなくなってしまいましたが、私はこう思っているという参考までにどうぞ!

【続きを読む】

| main | next »